小児科・児童精神科

pediatrics

小児科の担当医は、日本小児科学会の専門医です。公的病院において小児救急や小児感染症をはじめとする様々な疾患の入院診療、
小さな赤ちゃんを対象としたNICU (新生児集中治療室) 医療などの経験があり、当院では広範囲にわたる小児医療に対応しています。特に専門としている分野は、感染症及び小児神経 (児童精神および心身症を含む) 疾患です。発熱や咳や鼻汁、嘔吐下痢などのbr 感染症状やお子さんの発達の問題や心身症、けいれん性疾患などに対応しています。

当科では、お子さまが健やかに成長され、保護者の方々が楽しく育児できるよう、何かお手伝いができればと思っております。
また、発達に心配のあるお子さまへの訓練・療育を希望される場合は、こどもリハビリ部門と連携して対応しています。

小児科外来

予防接種や乳児健診、発熱や咳・鼻水、嘔吐・下痢などの急な感染症状や喘息や鼻炎などのアレルギー症状を対応とした一般的な小児科診療の外来です。当日受診希望時は、来院前にご連絡ください。

  • 外来

    予約制のため、受診を希望される場合はお電話等によるお問い合わせをお願いします。なお、発熱や咳嗽、嘔吐下痢などの急な症状で当日受診を希望される場合はご連絡をいただければ、待ち時間の少ない時間をご案内させていただきます。

    • 予約外来

      受付・診療時間

      月~金曜日

      午前 受付 8:50~11:20
      診察 9:00~11:30
      午後 受付 13:30~17:00
      診察 14:10~17:20

      土曜日

      午前 受付 8:50~12:00
      診察 9:00~12:20
      午後 受付 13:20〜16:00
      診察 13:30〜16:20
    • 当日予約

      受付・診療時間

      月~金曜日

      午前 問合 8:50〜11:00
      受付 9:00~11:00
      診察 9:00~11:00
      午後 問合 13:30〜17:00
      受付 13:30〜17:00
      診察 14:30〜17:00

    当日の持ち物

    • マイナンバーカード(又は健康保険証)
    • 乳児医療受給者証
    • 母子手帳
  • 予防接種

    • 予約外来

      受付・診療時間

      月~木曜日 受付 13:30~13:50
      診察 13:40~14:00

      ※予約時、母子手帳にて接種歴の確認が必要になります。

    当日の持ち物

    • 保険証
    • 乳児医療受給者証
    • 母子手帳
    • 市町村発行の予防接種の予診票
  • 乳児健診 ※4か月、9〜11か月のお子さまが対象です

    • 受付・診療時間

      月~木曜日 受付 13:30~13:50
      診察 13:40~14:00

      ※予約時、母子手帳にて接種歴の確認が必要になります。

    当日の持ち物

    • 母子手帳
    • 市町村発行の受診票 (4か月、9〜11か月) 
  • 学校健診で二次健診を勧められた場合

    徳島県内の小中高校の学校では、学校検尿検診 (腎臓病及び糖尿病) 及び小児肥満の健康管理システムがあり異常がある場合は、医療機関による二次健診を勧められています。当科では、小学生及び中学生を対象に下記の二次健診を行っています。

    • 1.学校検尿検診 尿検査 尿蛋白・潜血 の二次検診

      • 物検査項目

        • 身体測定 (身長・体重・血圧) 
        • 尿検査
        • 血液検査
      • 当日の持ち物

        • 保険証
        • 「検査 (尿蛋白・潜血) の結果および二次健診受診について」の用紙
    • 2.小児肥満の二次検診

      • 物検査項目

        • 身体測定 (身長・体重・血圧) 
        • 尿検査
        • 血液検査

        診察により超音波検査も考慮

      • 当日の持ち物

        • 保険証
        • 「健康診断結果および二次健診受診について」の用紙

        検査は絶食で行いますので、前日の21時以降は飲食をお控えください。水分はお水とお茶のみで検査直前は大量に飲まないでください

児童精神科外来

こどもの発達の遅れや偏り、頭痛や腹痛などの不定愁訴・心身症、不登校、夜尿、訓練・療育をご希望されるなど、ご相談をお受けしております。診察に時間がかかりますので、完全予約制で対応させていただいております。

初診の方は完全予約制です。「相談外来」として対応させていただきます。予約状況により異なる時間帯をご案内することがあります。

児童精神科

お電話にて「相談外来の予約を取りたい」とお伝えください。初診の方は下記の問診票を印刷しご記入の上、受付にてご提出ください。再診については事務担当者と相談して受診日時を決定いたします。

外来診察日 / 受付・診察時間

診察日 月曜日〜木曜日
受付時間 11:30
診察時間 11:50〜12:30

当日の持ち物

  • 保険証
  • 乳児医療受給者証
  • 母子手帳
  • 問診票
  • こども訓練・療育について:こどもリハビリ部門

    こどもリハビリ部門において、言葉の遅れや運動面の遅れなど、発達に凸凹があるお子さまが日常生活を機能的に過ごすための訓練を行っております。感情コントロールプログラムや自己認知プログラムなど、お子さまの発達や年齢に合わせて作業療法士、言語聴覚士、公認心理士 (臨床心理士) 等が小児科・児童精神科と連携してサポートいたいします。

  • 他機関との連携について

    • 1.医療分野

      当医療法人には、天満病院と名東天満クリニックに2つの小児科があります。急な発熱や咳嗽・鼻汁、嘔吐・下痢などで受診を希望される場合は連携して対応しています。専門的な医療が必要な場合は、徳島大学病院、徳島県立中央病院、徳島市民病院、徳島赤十字病院、徳島赤十字ひのみね総合療育センター等に紹介します。

    • 2.療育分野

      当グループ内における、幼児期の児童発達支援センター・事業所、就学児に対する放課後等デイサービス、成人に対する就労継続支援A型・B型事業所等とも連携して対応しています。特に、集団療育を受けることができます。

    当日の持ち物

    • 保険証
    • 「健康診断結果および二次健診受診について」の用紙

休診日/受診される方へのお願い

休診日

小児科・児童精神科(こどもリハビリ)を受診される方へのお願い

受診については完全予約制です。(受診希望者は、必ず来院前にご連絡下さい。)

  • 問診票予約時間の20分前迄に、ご来院いただけますようご協力をお願いします。
  • お子さまの発達の遅れや偏り、長く続く頭痛や腹痛などの不定愁訴、不登校などで受診される場合は診察に時間がかかるため、
    完全予約制の相談外来で対応します。
  • 原則として、児童精神科は完全予約制になっています。診察は予約患者が優先のため、当日受診では待ち時間が長くなることがあります。
  • 診察は予約患者が優先のため、当日受診では待ち時間が長くなることがあります。
  • 発熱や咳・鼻汁、嘔吐・下痢などの急な症状で小児科外来を受診を希望される場合
    当日受診を希望させる場合は電話にてお問合せ下さい。 →待ち時間の少ない時間帯をご案内させていただきます。
  • 土曜日は予約患者のみですが、急患の場合はこの限りではありません。
  • 対象年齢は初診時の年齢が0歳~中学3年生になります。初診の高校生以上には対応していません。ただし、かかりつけ医から紹介の場合はこの限りではありません。

【電話対応時間】月〜金 9:00〜12:00、13:30〜17:00 / 土曜日 9:00〜12:00、13:30〜16:30