天満糖尿病対策チーム

T4(ティーフォー)

T4㊙️情報局Secret

【糖尿病ブログ】3本柱はもう古い⁉ 新たなる運動療法登場!

2022.06.15

6月に入り、雨に悩まされる時期が来ました。

なにやら、今年はラニーニャ現象の影響で雨量が多いとの予想も。

必然的に屋内で過ごす時間が長くなりそうです。てるてるわげんくんも残念そう・・・。

しかし、悩んでいてもはじまらない!

梅雨が明けて本格的な夏を迎える前に、暑さに負けない健康なカラダづくりを目指しましょう!

というわけで、今回は天満病院の理学療法士より「糖尿病予防に効果的な運動療法」のお話です

糖尿病の運動療法と言えば“3本柱”と聞いた方も多いはず。

ですが、近年新たに4本目の柱が加わったのはご存じですか?

ご紹介する前に、まずは従来の3本柱のおさらいをしてみましょう。

まず1つ目に『ストレッチ』です。

ストレッチは、運動開始前の準備運動や運動後の整理体操などに用いると、

血液の循環が促され、怪我の予防や疲労回復の促進に繋がります。

運動初心者の方は、しっかりと全身のストレッチを行うだけでも効果があります。

2つ目は『筋トレ』です。

糖尿病またその予備軍の方は、健常な方に比べ筋力が有意に低下してると言われています。

しっかりと筋トレを行い、エネルギーを消費しやすいカラダをつくるとともに、

非インスリン性の血糖降下機構を活性化させることも重要です。

最近ではダイエットや健康になるための一手段として筋トレが注目されていますね。

腕立て伏せやスクワットなど自重(自分の体重)を用いて行うものや、

ダンベルやマシーンなどの機器を使ったトレーニングがあります。

3つ目は『有酸素運動』です。ウォ―キングやジョギング、水泳などに代表され、

継続的に行われることでインスリンの感受性が増大することが最大の特徴です。

血糖降下作用はもちろん、中性脂肪を下げるのにも効果的な運動と言われています。

歩数計が無くても、10分間歩行するとおよそ1000歩になるので、参考にすると運動継続の励みになると思いますよ。

そして!4つ目の柱になるのが・・・

4つめの運動療法は『バランストレーニング』です。

これは糖尿病性神経障害の影響が大きく、主に足底や足先のシビレや感覚障害、下肢の筋力低下などが関係してると言われています。

靴下を立ったまま履けなかったり、歩行時にふらつく人などは要注意です。

片脚立ちやステップ運動のようなバランス感覚を刺激するトレーニングもしっかり行ってみましょう。

■まとめ

というわけで、最新の運動療法情報をご紹介しました。

雨でどこにも行けないときでも、家の中でできるメニューばかりですね。

有酸素運動のジョギングは難しいですが、台があれば踏み台昇降なんてのもオススメ!

3本柱改め、糖尿病の運動療法四天王をしっかり取り入れて、健康なカラダづくりに努めましょう!

注意:運動する際は、痛みがある場合や体調が悪い場合は無理をせずに行って下さい。

 

【お知らせ】

天満病院では、糖尿病教室を開催しております。

7/4(月)朝9時~/天満病院外来待合室
『糖尿病の薬の話』
8/1(月)朝9時~/天満病院外来待合室
『糖尿病の合併症について』

参加無料ですので、お気軽にご参加ください。

詳しくは天満病院までお問い合わせください。

Tel.088-632-1520

カテゴリー|

【糖尿病ブログ】切っても切れない食事と血糖値の関係!血糖値を良好に保つ正しい食事方法とは?

2022.05.28

天気が良く暖かい日が多くなり、外出や外食の機会が増えていると思います。

ただ、食生活と血糖値は切っても切れない関係。

羽目を外しすぎないように注意が必要です。

糖尿病のある方は、糖尿病の無い方に比べて、同じだけの食事でも血糖が上がりやすく、

また下がりにくい状態です。そのため、食事療法によって血糖値を良好に保つ必要があります。

3食食べればそれでOK!というわけではなく、なるべく上記の左図のように食べることが大事です。

また、どういう食事を食べるか。も重要になります。

上の図は食品を6つのグループに分けしたものになります。

こちらを上手にランチョンマットにおいてみましょう。そうすると…。

定食形式の食事になりました。

実はよく聞く「バランスの良い食事」とは、定食形式の食事のことになります。

外食が増えても、なるべく定食形式を心掛けることで血糖の上昇を緩やかにしましょう。

 

教室では他にも間食やアルコールにつてもお話させていただきました。

当院では、栄養相談を行っていますので、お食事で気になることがあれば、お気軽にスタッフまでお声掛けください♪

 

また、次回の糖尿病教室は理学療法士さんによる「運動療法」です。

日程/6月6日(月曜日)9時~

場所/天満病院 待合室

料金/参加無料

糖尿病の方、糖尿病に関心のある方などどなたでも参加可能です。

2022年度 糖尿病教室のお知らせ

2022.04.18

新年度って、なにか新しいことを始めたくなりますよね。

スポーツ、勉強、創作活動、資格取得などなど、やりたいこといっぱい!

もし「なにをしようかな?」とお悩みでしたら、糖尿病について考えてみませんか?

天満病院では、気軽に糖尿病のことを考えていただくために、糖尿病教室を毎月開催しています。

写真は4月4日に開催された教室の様子。

天満病院グループ代表で糖尿病専門医の天満 仁先生が、糖尿病の基礎をレクチャーしました。

スケジュールは下記をご覧ください。

参加費無料、どなたでもご参加頂けますので、お気軽に職員までお声がけください。

皆さまのご参加をお待ちしております。

問/天満病院 ☎088-632-1520

カテゴリー|